考え方図書館通いが頻繁にできるのは贅沢なことだと思う 10月に入ってからは暑さも和らいできたので、趣味の図書館通いを再開しました^^頻度的には週一くらい。無料で色んな本を読めて、知見を広げてくれるから図書館通いは辞められません♪図書館まで少し距離があるので、往復するだけで良い運動にもなります。... 2024.10.28考え方雑記
雑記【風邪?】謎の高熱による体調不良が6日続いて思うこと 経緯先週の日曜日の夜、突然寒気がして震えながら毛布にくるまって寝た次の日...寝起きから喉が痛い。前日はいきなりぐっと気温が下がったから、風邪引いたんだろうな〜くらいに思ってた。これから連日地獄のような日々が始まるとも知らずに。お昼になるに... 2024.10.27雑記
失敗談【後悔】親の言う通りに生きなければよかったと思う事 社会人になってからは、親の言う通りにしなければよかったと後悔しています。正直親の言う通りにしていた時間は無駄な時間だったなと今は思います。社会人歴の長い親の言うことを聞くのが間違いないだろうと思っていましたからね。でも親の言う通りにしても親... 2024.10.21失敗談考え方雑記
セミリタイア〇〇するべき!って考えは自分や周りを苦しめるだけ 『〇〇するべき!』ってブログやSNSを見ているとよく見かけます(リアルはもう会社員でもないのであんまりないけど)最近見かけたのは、FIREするには最低〇〇〇〇万円貯めるべき!みたいなの。人それぞれ家族構成や節約適正も違うわけだから、FIRE... 2024.10.20セミリタイア考え方雑記
お得食べ物が毎月無料でもらえる良い時代 コロナのちょっと前くらいから、毎月何かしら無料で食べ物がもらえていたりします。流石に以前あった無料おにぎりとかは私の知ってる限りでは見なくなりましたが。先月も無料でトマトケチャップや(こういうのが1番ありがたい...!)2〜300円くらいす... 2024.10.19お得節約術雑記
セミリタイア【20代最大の後悔】楽に生きたい本音にもっと向き合えばよかった 今でこそ大した能力のない私でもインターネットのおかげで"楽に生きる"をそれなりに実現できてますが、20代の頃は普通に会社勤めで長時間労働してました。朝がめちゃくちゃ弱いのに、朝6時ごろには起きて身支度をして出勤→遅い時には22時帰宅...急... 2024.10.17セミリタイア失敗談考え方
雑記あんなに好きだった旅行への意欲の低下が止まらない38歳独身女性 会社員の頃は2連休以上の休みがあれば、大体いつもどこか遠くに出かけていました。旅行が好きすぎて、死ぬ前に一度はやってみたいとずっと思っていた日本一周を35歳の時に1人で10ヶ月近くかけてしたこともあります。年金暮らしになるまで日本一周できな... 2024.10.13雑記
お得【危険】絶対にやらないと決めているポイ活手法【非効率】 少なくとも毎月5万円分以上のポイントをポイ活で毎月ゲットしている私でも、絶対にやらないと決めているポイ活が2つあります。非効率なポイ活アンケート系は基本割が悪いと感じるのでスルーです。よっぽど割が良い場合を除いて、基本的にはやらないようにし... 2024.10.12お得ポイ活
考え方副業で稼ぐより節約で支出を減らすのが最優先である理由 お金を稼ぐために最初にやるべきことは節約することです。いくら稼いでも稼いだ分だけお金を使っていては、いつまでも貧乏のままです。穴の空いたバケツを塞ぐように、節約して優先順位の低い無駄な支出を減らすのが最優先。節約と聞くとつまらないイメージが... 2024.10.11考え方
お得【2024年11月】dポイント最大15%増量キャンペーンが来る! dポイント最大15%増量キャンペーンが11月から開催されます。エントリー期間 2024年10月10日〜2025年1月5日キャンペーン期間 2024年11月1日〜2025年1月5日dポイント10%増量は、誰でも期間内にエントリー後ポイント交換... 2024.10.11お得ポイ活