お得 基本的に毎日がノーマネーデー 2024年7月31日 なっつ お得と節約でセミリタイアするアラフォー独身女性のブログ 予想通り、今月の生活費の現金支出は1,081円で終わりそうです。 https://nattsu01.com/genkin-tukattenai/ ここまで現金を使わなか …
考え方 節約は男性が圧倒的に有利な3つの理由 2024年7月30日 なっつ お得と節約でセミリタイアするアラフォー独身女性のブログ 節約は男性が圧倒的に有利です。 職場で問題なければ男性は坊主でOK 男性は化粧しなくていい 男性は安い家を選びやすい なんだそんなこと...と思 …
考え方 節約はみじめ?むしろ楽しい! 2024年7月29日 なっつ お得と節約でセミリタイアするアラフォー独身女性のブログ いろんな方のブログを読んでいると、節約はみじめ...という話をたまに目にします。 節約を自分にとって必要ではないことにいかにお金を使わないか...お金を使わずにいかに日々の生 …
お得 時間の余裕を作ると生活に良い循環が生まれる 忙しくするのは悪手 2024年7月27日 なっつ お得と節約でセミリタイアするアラフォー独身女性のブログ あくせく働かずに無理矢理にでも時間の余裕を作ると、一見損なようで良い循環が生まれるなと実感しています。 個人的には時間の余裕があると …
失敗談 【経験談】高級化粧品にお金をかけるのはコスパが悪すぎた 2024年7月23日 なっつ お得と節約でセミリタイアするアラフォー独身女性のブログ 今でこそ化粧品はほぼ数百円の安いものしか使ってませんが、20代の頃は1つ数万円はするような高級化粧品を当たり前のように使ってました。 …
お得 お得ならまとめ買いした方がいい物、お得でもまとめ買いしない方がいい物 2024年7月22日 なっつ お得と節約でセミリタイアするアラフォー独身女性のブログ 今はなんでも値上がりしているものだから、いつも使っているものが安かったりするとついついまとめ買いしがちですよね。 以前の私がそうでした …
節約術 家は持ち家と賃貸どっちがいい?30代独身女性なっつの場合 2024年7月18日 なっつ お得と節約でセミリタイアするアラフォー独身女性のブログ 私は今のところ断然賃貸がいいと思っています。 理由は10個もあります(笑) 家は賃貸がいいと思う10個の理由 まだ一つの場 …
考え方 太るためにお金を使い、痩せるためにお金を使うというバカバカしさ(笑) 2024年7月17日 なっつ お得と節約でセミリタイアするアラフォー独身女性のブログ 今年の2月の中旬まで、2週間近く入院していました。 入院中の病院食がまずいわけではないけど味が薄味すぎて物足りなかった反動で、味の濃い …
セミリタイア 【節約の敵】自分へのご褒美が必要なのはストレスの多い生活をしているから説 2024年7月13日 なっつ お得と節約でセミリタイアするアラフォー独身女性のブログ そういえば”自分へのご褒美”が必要なくなってるな...と他の人の自分へのご褒美についての記事を読みながら思いました。 最後に自分へのご …
考え方 実家暮らしでも無駄が嫌いなので節約してます 2024年7月13日 なっつ お得と節約でセミリタイアするアラフォー独身女性のブログ 実家暮らしだからといって、安易に光熱費や食料品代が増えるようなことはしません。 家の食材を買いにスーパーへ買い物に行く時も、安全性やバランス、コストパフォーマンスを考 …