スポンサーリンク
ネット記事やXで知ったんですけど、最近米不足の地域があるみたいですね。
うちの地域(九州の地方都市)のスーパーは今のところは普通にありますが。
価格も言うほど特に変わってないと思うし(多分)個数制限もないので、米不足の実感がありません。
Xでざっくり調べてみた感じでは、東京周辺の大都市圏の人が米不足だと言ってるように見受けられました。
在庫がなくてスーパーで普通に買えないようです。
原因は地震への危機感から買い占めとか、マスコミの煽り記事、転○ヤーの買い占め、輸出増、インバウンド、天候不良…などなど色んな理由があるそうです。
米不足で海外のお米にも目が向けられているみたいですね。
こういう食糧危機の時は、地方はやっぱり強いですね。
東京一極集中じゃなくドイツみたいに各都市に人がバランス良い感じにバラけてた方が、こういう極端なことは起こりにくいのではと思いますね。
人が集中している首都圏に大地震などの大災害が来ようものなら、人口が集中している分日本にとって被害がとんでもなく甚大になるでしょうし。
みんなと同じ動きをしない方が得することが多いとつくづく思います^^
しかしお米は日本人の主食なのでお米がないと困る人は多いでしょうから、今まで通り早く普通に買えるようになって欲しいものですね。
主食はずっとお米は良くても、ずっとパンや麺なのは厳しい人は多いでしょうから^^;
スポンサーリンク