お得【300円ゲット】PayPayで1,000円以上の支払いで300円分のポイントがもらえる ※紹介コードあり PayPayをまだ使ったことがない人は私のブログを見ている方ではかなり少数だとは思いますが、お得アプリなのは間違いないのでご紹介します。PayPayは決済アプリです。今時取り入れてないお店の方が少ないくらいに、バーコード決済の中では一番普及... 2024.08.02お得ポイ活
セミリタイア働かないと生きていけない状況は嫌 『働くのが嫌いなわけではない、〇〇が嫌なだけ』って人はリアルでもネットでも多いなぁと感じます(〇〇は職場の環境や人間関係の人が多い)そういう風に考えられる人は他の職場や働き方を選べばいいだけなので、選択肢が豊富にあってうらやましく感じます。... 2024.08.01セミリタイア考え方雑記
家計簿【2024年7月】実家暮らし38歳独身女性の家計簿【生活費支出】 仕事は小規模ながら自営業をやってるので、事業費支出と税金関係は含めてません。2024年7月の生活費は、43,865円(ポイント42,784円分使用)でした。なんと今月はスマホ代以外の現金支出がありませんでした!(多分初)【2024年7月分】... 2024.08.01家計簿
お得基本的に毎日がノーマネーデー 予想通り、今月の生活費の現金支出は1,081円で終わりそうです。ここまで現金を使わなかった月は初めてです。まぁ買い物してないかといえば全くそんなことはなく、全てポイントで支払ってるだけですが笑ちなみに今月ポイントや現金を使った日は合計5日。... 2024.07.31お得ポイ活家計簿節約術考え方
お得この暑い中、電気代無料で過ごしてる猛者たちがすごい 月5,000円の電気代が無料になるタダ電というサービスを利用し、この猛暑の中でも極力エアコンを使わない電気代0円の猛者たちを見つけたのでご紹介します。震えるぅ〜〜😇(色んな意味で)w最高のすりるだぜぇ〜#タダ電 pic.twitter.co... 2024.07.30お得節約術
考え方節約は男性が圧倒的に有利な3つの理由 節約は男性が圧倒的に有利です。 職場で問題なければ男性は坊主でOK 男性は化粧しなくていい 男性は安い家を選びやすいなんだそんなこと...と思うかもしれませんが、年間にするとかなりの支出ですし時間も取られます...。職場で問題なければ男性は... 2024.07.30考え方
考え方節約はみじめ?むしろ楽しい! いろんな方のブログを読んでいると、節約はみじめ...という話をたまに目にします。節約を自分にとって必要ではないことにいかにお金を使わないか...お金を使わずにいかに日々の生活満足度を上げられるかというゲームとして日々楽しんでいる私からすると... 2024.07.29考え方
お得【要チェック!埋蔵ポイント発見】PayPayやPayPayカード使ってる人は必ず確認を! PayPayとPayPayカード使用で、スクラッチくじが引けるキャンペーンが8月9日まで開催中です。このスクラッチくじ...支払いの時に都度くじを引けたらいいんですけど、ペイペイカードを使ったときはPayPayアプリを開いてスクラッチくじを... 2024.07.28お得ポイ活
お得時間の余裕を作ると生活に良い循環が生まれる 忙しくするのは悪手 あくせく働かずに無理矢理にでも時間の余裕を作ると、一見損なようで良い循環が生まれるなと実感しています。個人的には時間の余裕があると 心にゆとりができる 考える時間があるから判断ミスが減る お得情報を見つけたらすぐ対応できる 健康的になれると... 2024.07.27お得セミリタイア考え方
お得スマホは乗り換えで手に入れるのが一番お得 経費で落としているSIMを2回線MNP(乗り換え)しました。家電量販店に金〜日曜日に出向いた方が良い案件が見つかりそうだけど、暑いし車もない上に歩きだと1時間かかるのでネット上で完結できる案件にしました。今月はいつもと比べてお得な案件が多い... 2024.07.26お得格安SIM節約術