節約術

スポンサーリンク
節約術

『お金がない…』と母が言った

『お金がない...』と母私の母は割とよく『お金がない...』と言います。でも『お金がない...』という割には、 いまだに夫婦揃って格安SIMも使わずにキャリアスマホに月1万円以上払う 必要以上に高い医療保険や生命保険を毎月払う いつ入会した...
お得

ポイントサイトのポイントのお得な使い方【2023年9月22日の生活費支出】

2023年9月22日の生活費支出2023年9月22日の生活費支出は、0円でした。ノーマネーデー(お金を使わない日)はなんとなく気分が良いです^^買い物した後悔とか、本当に買ってよかったのかだとか、雑念が全くないからだと思います。24日にKi...
おすすめクレジットカード

マクドナルド30%キャッシュバックがお得【2023年9月20日の生活費支出】

まずはコツコツブログを更新することと、日頃チラホラあるお得情報をこのブログを読んでくださる方に共有できるように、実験的に毎日の生活費支出を発信してみることにしました^^2023年9月20日の生活費支出最初の2023年9月20日の生活費支出は...
お得

【節約】スーパーの買い物で無駄な浪費を減らす5つの方法

スーパーの買い物で無駄な浪費を減らすことが出来れば、節約になりお金が貯まります。食品の値上げが激しい昨今、無駄な浪費は減らしたいところですよね。お菓子とか買っても無駄に太るだけですし笑無駄な浪費を減らす方法を5つご紹介しますので、ぜひ取り入...
お得

【もったいない】飲み物を買うのは大損している5つの理由

飲み物を買うのは大損している5つの理由旅行中やダイエット、健康のためやトマトジュース、備蓄においては例外とさせてください。(トマトジュースは同じ値段でトマトを買うより栄養を摂取できるので、例外として私は買ってます^^)①日本の水道水はミネラ...
ポイ活

【甘い物好き必見】お菓子代を節約する方法6選

お菓子をやめるのが一番節約になるとは分かっていても、甘いものを断つのは甘いもの好きには辛いものがありますよね。私はお菓子大好きなので、甘いものがない生活は糖尿病にでもならない限り無理です。笑何より病気にでもならない限り、よっぽどストイックな...
ポイ活

【食費節約】オイシックスのおためしセットがお得すぎ!8,900円相当が実質980円で食べられる

オイシックスのおためしセット、8,900円相当の食材がポイントバックで実質980円でもらえる!出典 ハピタスということでハピタス経由でオイシックスに申し込んでみました^^※ポイントや内容は変わる可能性があります。ハピタスがなかったら、モッピ...
節約術

【水道光熱費の節約術】住む家を決めるときに確認した方がいい事4選

家を探しているときは家にかかる費用ばかりに焦点がいきがちですが、実は水道光熱費は住む場所や家によって全然違うんですよね。(ちなみに国保の保険料率も結構違います)水道光熱費を安くするために、住む場所を決めるときに必ず確認したほうがいいことが4...
節約術

【即効果あり】一人暮らしで暖房代を節約出来る最強アイテム3選!

一人暮らしの暖房代を節約する方法を知りたい 暖房代を節約するアイテムを知りたいこの記事はそんな人におすすめです。私自身一人暮らしでオール電化の家に住んでますが、オール電化の割には冬でも電気代は格安に抑えられているので参考になるかと思います。...
格安SIM

【最安値】ドコモ回線の格安SIMが1GB月290円で使えるなんて安すぎる…

日本通信SIMという格安スマホの会社から、音声通話のできてドコモ回線が使える月額290円1GBプランがいつの間にやら誕生していました。出典 基本的に家にいたり、ポケットwifiを持ってる人、とりあえず1番繋がる範囲の広いドコモ回線を格安で持...
スポンサーリンク